-
- 模擬試験・学力テストの問題作成
-
- 教材問題集の問題原稿作成
-
- 入試問題の作成
お問い合わせフォームに必要事項をご入力のうえ、「送信」ボタンを押してください。
確認でき次第、弊社担当者から連絡を差し上げます。
確認でき次第、弊社担当者から連絡を差し上げます。



お打ち合わせで伺ったご要望に合うように、見積書を作成し、
合意が得られれば、弊社で問題作成を開始いたします。
※見積書の作成は無料です。 問題作成料は1科目6万円(税抜き)より、ご相談いただけます。
直接お伺いすることもできますが、
お電話、オンラインでのお問合せ・ご相談・お打ち合わせにも対応しております。
お気軽にお問合せ・ご相談ください。
合意が得られれば、弊社で問題作成を開始いたします。
※見積書の作成は無料です。 問題作成料は1科目6万円(税抜き)より、ご相談いただけます。
直接お伺いすることもできますが、
お電話、オンラインでのお問合せ・ご相談・お打ち合わせにも対応しております。
お気軽にお問合せ・ご相談ください。


中学生/英語・数学・国語・理科・社会
小学生/英語・算数・国語・理科・社会
※1科目からでも5科目セットでも対応できます。
小学生/英語・算数・国語・理科・社会
※1科目からでも5科目セットでも対応できます。


弊社で校閲・校正を重ね、問題に不備がないか、
試験実施時に質問が出る問題になっていないか、
誤植等のミスは残っていないか等を徹底的にチェックします。
試験実施時に質問が出る問題になっていないか、
誤植等のミスは残っていないか等を徹底的にチェックします。

Word等での納品が原則ですが、
データの形式についてご要望がございましたら、お申し付けください。
ご指定いただいた納品形態(データ・印刷物等)に合わせて、納品いたします。
データの形式についてご要望がございましたら、お申し付けください。
ご指定いただいた納品形態(データ・印刷物等)に合わせて、納品いたします。
ニュース
- 2025-01-06
- 本年度もよろしくお願いいたします。
- お正月の間はゆっくりとした時間が流れていましたが、編集現場に一歩足を踏み入れれば一瞬のうちにモードが変わってしまいます。今年最初の校正原稿に手を入れます。 本年度もよろしくお願いいたします。
- 2024-12-30
- いろいろなことがあった2024年でした。1年の終わりに振り返るあれこれの中で、
- うまくいかなかったことばかりが思い出されますが、「今日の失敗は、失敗した原因を正確に反省すれば、明日は武器となり、明後日には財産となる。」という言葉をかみしめ、来年は今年より少しでも質の高い問題・校正でお応えしたいと気持ちを引き締めています。 皆様良いお年をお迎えください。
- 2024-12-13
- ざわざわと音を立てて、舗道一杯に広がったスズメの大群がこちらに迫ってくると見えたのは、
- 木枯らしにいっせいに吹き寄せられた大量の落ち葉でした。年末用・年明け用とたて続いた作問・校正作業がやっとひと段落付いて気が付くと、いつのまにか冬です。前倒しを心掛けて片づけていくことこそが時間の余裕を生み、良質な作問と校正がを可能にするのだと、しきりに思う今日この頃です。
- 2024-11-11
- 街の空気が爽やかになり、日向も日向も日影も選ばずに歩けるようになりました。
- 各県の公立高校入試問題分析が始まりました。毎年この季節になると恒例の行事です。街は秋のさなかでも心を厳冬の季節に飛ばし、昨年の作業を追体験したりしながら、公立入試直前の問題作成に備えます。
- 2024-10-03
- 内容検討(校閲)のご依頼をいただきました。
- 中3国語と中2社会の校閲・校正の仕事です。じっくり問題を読み進めていくと、思わぬ角度からの問いや、出題者の視野の広さに気づかされ、大変勉強になります。奥行きのある問題作成を目指します。
- 2024-09-15
- 冬季講習・入試直前時期にむけての出題・校正が始まりました。
- 仕事では冬を話題にしているのに、本日の気温も30度を超えています。同じ時刻に歩いているのに、歩道上の影の位置が移動しているのと、時折の涼しい風とに、わずかな季節の移り変わりを感じますが、まだまだ暑さは去りそうにもありません。
- 2024-08-16
- ストーブの近くにいるような暑さです。連日のことで、暑さに休みはありません。
- 救急車のサイレンの音が頻繁に聞こえるたび、熱中症にならないように心がけます。事務所の冷蔵庫に冷えている、500㎖のクリスタルガイザーの水、またはポカリスエットを必ず1本または2本飲むことをスタッフにはルールづけています。部屋自体は涼しいのですが、ペースがなかなか上がりません。焦らず、堅実に、と言い聞かせ続けです。
- 2024-07-05
- 厳しい校正スケジュールを切り抜けたと思えば、すでに猛暑の季節です。
- 舗道の其処彼処に散らばる樹陰が日ごとに濃くなり、樹陰で一休みしながら、神戸港を渡って流れる風の涼しさを実感する毎日です。夏の休暇は取れそうなので、休暇後にまごつかないように原稿を整理しつつ校正を進めます。
- 2024-06-15
- 夏休み前の出題・校正スケジュールは過密ですが、GW以降の前向きのエネルギーは
- いまだ衰えず、予想以上のペースで粛々と仕事が片づけられていく様子は気持ちよいほどです。この分だと夏休みは確保できそうです。久しぶりの連休です。
- 2024-06-03
- 夏休み前の出題・校正スケジュールは過密ですが、GW以降の前向きのエネルギーは
- いまだ衰えず、予想以上のペースで粛々と仕事が片づけられていく様子は気持ちよいほどです。この分だと夏休みは確保できそうです。久しぶりの連休です。
- 2024-05-15
- 予期せぬ大型発注があったのでGWは完全返上の大奮闘で何とか納品できました。
- 今後の校正作業も増えますが、すべてうれしい誤算なので、前向きな準備が進んでいきます。後は例年の夏休み用教材を手抜かりなく進行させていくことに集中します。
- 2023-09-18
- 適格請求書発行事業者登録番号を取得しております。
- 当社は適格請求書発行事業者登録番号を取得しております。よろしくご活用ください。

ごあいさつ
20年間にわたって毎年150本以上の小中学生対象の模擬試験・学力テストの問題を
制作してきました。採点基準のむずかしさ、校閲校正の重大さを味わいつくしてきた経験を生かし、
このたび問題作成アウトソーシング専門の会社として、これまでの直接交渉・口コミのみによるご発注から、
さらに多くの需要にお応えできるべく業務を拡大するに至りました。お気軽にご相談ください。
担当者:佐野 淳一
会社概要
有限会社 にんじん総合企画
住 所:神戸市中央区海岸通5番地商船三井ビル6F(JR元町駅より徒歩7分)
電話 078-331-1325 E-mail ninnjinn@ninnjinn.jp
資本金:500万円
設 立:平成6年4月1日
沿 革
平成6年より模試会社の問題作成・校正を受注。
平成8年より全国チェーン学習塾の学力テストの問題作成・採点作業を受注。
令和2年 塾向き問題集中1~中3の原稿作成を受注。
令和3年 さらに多くの需要にお応えできるべくホームページを立ち上げる。
住 所:神戸市中央区海岸通5番地商船三井ビル6F(JR元町駅より徒歩7分)
電話 078-331-1325 E-mail ninnjinn@ninnjinn.jp
資本金:500万円
設 立:平成6年4月1日
沿 革
平成6年より模試会社の問題作成・校正を受注。
平成8年より全国チェーン学習塾の学力テストの問題作成・採点作業を受注。
令和2年 塾向き問題集中1~中3の原稿作成を受注。
令和3年 さらに多くの需要にお応えできるべくホームページを立ち上げる。

